小説吉田学校

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
文学
Lit.jpg
ポータル
各国の文学
記事総覧
出版社文芸雑誌
文学賞
作家
詩人小説家
その他作家

小説吉田学校』(しょうせつよしだがっこう)は、政治評論家戸川猪佐武の実録政治小説である。

概要[編集]

『小説吉田学校』は、第一次吉田内閣から鈴木善幸内閣までの保守政界の権力闘争史を描いた長編小説。最初は雑誌連載で、その後は単行本の形で第7部までが発表され、1981年角川文庫に収録されるとともに第8部が書き下ろされて完結した。2001年学陽書房より<人物文庫>全8巻で再刊された。

なおこの作品と、これをさらに掘り下げた二編『小説吉田茂』と『小説三木武吉』は、いずれも “小説” と銘打ってはいるものの、実際は史実を克明に追ったノンフィクションに近いものである。戸川が「小説という形を取ってあえて評伝にしなかった」のは、「政治家というものは、そのパーソナリティ、キャラクターによって、行動様式が支配されている」ものであり、政治家の「人間を描くことによって、こういう人だから、こういう行動をとったということがはじめてわかるから」だという[1]

第1部 「保守本流」
ワンマン宰相・吉田茂池田勇人佐藤栄作ら「吉田学校」の門下生たちを率いて日本の講和独立を果たした後、鳩山一郎ら党人派との熾烈な権力闘争に挑む姿を中心に、第2次吉田内閣から鳩山内閣成立までを描く。
第2部 「党人山脈」
保守合同に命を賭ける鳩山派の謀将三木武吉日米安保に執念を燃やす岸信介、そして河野一郎大野伴睦ら党人政治家たちの姿を中心に、鳩山内閣から池田内閣までを描く。
第3部 「角福火山」
「ポスト佐藤」を巡る田中角栄福田赳夫の暗闘角福戦争を中心に、佐藤内閣末期から田中内閣成立までを描く。
第4部 「金脈政変」
田中金脈問題を中心に「椎名裁定」で三木武夫内閣が誕生するまでを描く。
第5部 「保守新流」
ロッキード事件で前総理・田中が逮捕され「三木おろし」が激化した三木内閣末期を描く。
第6部 「田中軍団」
刑事被告人となった田中が初の総裁予備選で大平正芳内閣を樹立するまでを描く。
第7部 「四十日戦争
衆議院選挙惨敗を巡る大角主流派と三福中非主流派の対立を中心に描く。
第8部 「保守回生」
現職総理・大平の急逝を受け、史上初の衆参同日選挙自民党が圧勝するまでを描く。

映画『小説吉田学校』[編集]

小説吉田学校
[[画像:|0|]]
監督 森谷司郎
製作総指揮 角川春樹
製作 山本又一朗
脚本 長坂秀佳
森谷司郎
出演者 森繁久彌
芦田伸介
リック・ジェイソン
池部良
音楽 川村栄二
主題歌
撮影監督
撮影 木村大作
編集 池田美千子
配給 東宝
公開 日本の旗 日本1983年4月9日
上映時間 132分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
制作費
興行収入
前作
次作
映画DB allcinema / allmovie / IMDb
 表示 

フィルムリンク・インターナショナル製作。東宝配給。1983年4月9日公開。

スタッフ[編集]

キャスト[編集]

その他(主に国会議員役)

その他[編集]

本映画の公開日と同日である、1983年4月9日の21:03 - 23:54には、関西テレビ東映制作、フジテレビ系列にて、テレビドラマ『関西テレビ開局25周年記念 吉田茂』が放送された。監督は出目昌伸、脚本は笠原和夫

原案は猪木正道の『評伝吉田茂』であり、『小説吉田学校』との関係はない。ただし、キャスティングについては映画同様、森繁久彌が吉田茂を演じた。ほか、芦田伸介や藤岡琢也など映画に出演した俳優も、役柄は異なるものの出演している。ほか、麻生和子は吉永小百合が演じた。

コミック[編集]

戸川の没後、『小説吉田学校』はさいとう・たかをによって、『劇画・小説吉田学校』というタイトルでコミック化された。読売新聞社からハードカバー全20巻。その改版が講談社からの『歴史劇画・大宰相』全10巻である。テキストは読売版を使っているが、鈴木善幸内閣成立以後の部分は戸川の「小説永田町の争闘」に依拠している。講談社版の各巻のタイトルは以下の通り。

  • 第  1巻 「吉田茂の抗争」
  • 第  2巻 「鳩山一郎の悲運」
  • 第  3巻 「岸信介の豪腕」
  • 第  4巻 「池田勇人と佐藤栄作の激突」
  • 第  5巻 「田中角栄の革命」
  • 第  6巻 「三木武夫の挑戦」
  • 第  7巻 「福田赳夫の復讐」
  • 第  8巻 「大平正芳の決断」
  • 第  9巻 「鈴木善幸の苦悩」
  • 第10巻 「中曽根康弘の野望」

出典[編集]

  1. 『小説吉田茂』「あとがき」より。

関連項目[編集]

テンプレート:森谷司郎監督作品